ページ

2011/03/13

放射線医学総合研究所広報課、1204.2マイクロシーベルトは「特に危険ではない」「健康診断で撮影するレントゲン2,3回分」

肌露出避け、帰宅後は洗浄を=観測値はレントゲン2、3回分-福島原発爆発で専門家


巨大津波をコンピューターで再現



 東日本大震災で発生した大津波は、地震発生後10分以内で東日本各地の沿岸に到達し、最大で高さ十数メートル以上に上った可能性があることが、古村孝志・東京大地震研究所教授らの分析で分かった。
 古村教授らは、米地質調査所の解析を基に、最初の地震で南北に600キロ、東西に250キロの断層が17メートル動いたと想定。津波の発生と伝わり方をコンピューターで再現した。
 その結果、津波はわずかに引き波で始まり、岩手県から茨城県の太平洋側の海岸に、早いところでは10分以内で到達。通常、津波は震源から同心円状に伝わり、震源に一番近いところに早く到達するが、今回の地震は三陸沖から茨城沖に至る南北に長い領域が動いたため、東日本の沿岸にほぼ同時に到達した可能性があるという。
【動画提供=古村孝志・東京大地震研究所教授】

11/03/13 21:08

http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee377250.flv

広い震源域で、6分以内にプレート(岩板)間の大きなずれ(断層破壊)が3回連続して起きていた

巨大な断層破壊、少しずつ南へ3連続





東日本巨大地震により日本列島の位置が8フィート(約2.4メートル)動いた

日本列島、2.4メートル「動く」 巨大地震でAFP通信
 2011/3/13 19:43


福島第一原子力発電所3号機、水素爆発の可能性も

東日本大震災:福島第1原発3号機「水素爆発の可能性も」


宮城県石巻市と岩手県大船渡市の2カ所では、地震発生とほぼ同時刻の午後2時46分に10~20センチの津波の第1波を観測

警報3分前に第1波…大津波は30~40分後
2011.3.13 05:03
 東日本大震災の震源は、宮城県・牡鹿半島沖約130キロと陸地から遠く離れていたが、気象庁は発生とほぼ同時刻に半島周辺で小規模な津波の第1波を観測していた。これは大津波警報発表の3分前。3メートル以上の最大波が襲ったのは、その30~40分後だった。

節電計画等担当相に蓮舫、ボランティア担当補佐官に辻元清美を任命

東日本大震災:蓮舫氏を節電計画等担当相、辻元氏をボランティア担当補佐官に
 枝野幸男官房長官は13日夕の記者会見で、東日本大震災で電力不足が大きな問題になるとして蓮舫行政刷新担当相を節電計画等担当相に任命することを明らかにした。また、辻元清美衆院議員を災害ボランティア担当の首相補佐官に任命することも発表した。

2011年3月13日

米グーグル、東日本巨大地震の被災地の空撮写真を公開

グーグル、東日本巨大地震の空撮写真を公開
2011/3/13 14:50


アメリカの原子力規制委員会が福島第一原発と同じ型の沸騰水型原子炉の専門家2人を派遣

米 原子炉の専門家を派遣
3月13日 9時30分


ドイツとスイスからの救援隊が到着。 ハンガリーのキリスト教系救援団体の先遣隊3人も来日

ドイツ、スイスら…国際救援隊が続々来日
2011.3.13 11:53


日本政府、中国からの緊急救助隊の受け入れを決定

中国からの援助隊受け入れ 支援申し出は69カ国・地域
2011年3月13日 11時36分


放射線 単位

「シーベルト」や「cpm」 放射線測る単位どう違う
2011/3/13 11:06

ロシアとウクライナ、医師団や原発・放射能の専門家を派遣

東日本大震災:医師や原発専門家派遣 ロシアとウクライナ


米海軍空母「ロナルド・レーガン」気仙沼市沖に到着。 今後、第七艦隊「ブルー・リッジ」や医療チームも支援に当たる予定

海自と米軍、共同活動に向けて打ち合わせ
2011年3月13日 10:13

プーチン首相、極東サハリン沖の「サハリン2」で生産される液化天然ガス(LNG)など発電用資源の供給量を増やすよう政府に指示  

東日本大震災:ロシア日本支援 発電用資源の供給増を指示


インド、トルコ、原発計画継続  ベトナムは「注意深く見守っている」

東日本大震災:インド、原発政策推進 日印協定交渉も継続



与野党党首会談の冒頭、首相は自らの現地視察について報告し、「最悪でも放射能が漏れることはない」と述べたという。

原発爆発 政府の避難指示 後手

範囲拡大「官邸は危機感薄い」

 東日本巨大地震で被災した福島第一原子力発電所での事故をめぐり、政府・与党は12日、対応に追われた。1号機で起きた爆発についての詳しい説明が、発生から約5時間後になるなど対応の遅れが目立ち、与野党から危機感の薄さを指摘する声が続出している。

福島第一原子力発電所3号機も「緊急事態」

福島第一原発3号機 緊急事態の通報3月13日 6時39分
福島県にある福島第一原子力発電所3号機について、東京電力は、原子炉に水を送る装置が止まり、別の手段でも水を送ることができなくなったなどとして、原子力災害対策特別措置法に基づいて国に対し「緊急事態」を知らせる通報を午前6時前に行いました。今回の地震で「緊急事態」の通報を行うのは、6基目です。


日本は安全性を売りに、官民一体となって新興国への原発売り込みを行ってきた。

福島原発爆発は第2のチェルノブイリ?…東日本大震災
 日本の原発で炉心溶融が進みつつある深刻な事態。米国では、放射性物質が放出された先例となっているスリーマイル島(1979年)の「悪夢の再来」との受け止め方も出ている。

 「原発が危険にさらされている」(ワシントンポスト電子版)、「日本が避難命令発令」(ニューヨーク・タイムズ電子版)―。米主要メディアは12日までに、日本で原子力緊急事態宣言が出されたことを大きく紹介した。ダウ・ジョーンズ通信は「冷却水がなくなれば、米国最悪の原子力事故であるスリーマイル島事故と同じ結果になる」と報じた。

 反核団体「ビヨンド・ニュークリア」のケビン・カンプス氏は、数日中に、原子炉とは別の燃料プールでも冷却水が沸騰し、「チェルノブイリ原発事故以上の壊滅的な被害が起きる可能性がある」と懸念を示す。「日本のチェルノブイリはロシアへの脅威か」と、ややセンセーショナルに報じたロシア紙もある。ロイター通信は、原子炉格納容器から蒸気を放出したことなどに触れながらも、「危険が去ったとは到底言えない」と指摘した。


貞観地震は三陸沖を震源とするマグニチュード(M)8・3の巨大地震。城郭などが無数に壊れ、津波が多賀城下を襲って約1000人が溺死した。広範囲に津波が達したと考えられている。

「1000年に1度」の揺れ、貞観地震と酷似
東日本大震災

 東日本を襲った大地震が「1000年に1度」の揺れだった可能性を専門家が指摘している。

 岩手県沖から茨城県沖の震源域が連動したとみられ、古村孝志・東京大地震研究所教授によると、869年に発生した「貞観(じょうがん)地震」と酷似。貞観地震の震源域と考えられる範囲は、今回の地震の発生場所に近いという。

原子力安全・保安院、 福島第一原発の「炉心溶融」は「レベル4」




福島第一原発と第二原発周辺住民にヨウ素剤の提供を準備

福島原発周辺住民にヨウ素剤配布を検討
2011.3.12 16:48



 菅直人首相は12日午後の与野党党首会談で、放射性物質が漏出した東京電力福島第1原子力発電所の周辺住民らに、ヨウ素剤の配布を検討していることを明らかにした。