ページ

2010/11/26

【尖閣諸島問題】sengoku38、Youtube投稿前にCNN東京支社へSDカードを郵送。 CNNは警備上の指針に従い廃棄

2010/11/25 11:41 (2010/11/25 13:00更新) 日経
保安官「尖閣映像、先にCNNへ郵送」 放送はされず


中国 「いかなる国も中国の排他的経済水域(EEZ)内で許可を得ずに、いかなる軍事行動を取ることにも反対する」

2010/11/26 時事
黄海での米韓演習反対=「EEZ内許さず」と談話-中国

 【北京時事】中国外務省の洪磊・副報道局長は26日、黄海での米韓軍事演習について談話を出し「いかなる国も中国の排他的経済水域(EEZ)内で許可を得ずに、いかなる軍事行動を取ることにも反対する」と表明した。EEZ内は演習が予定される海域を含んでいる。
 中国では「玄関先」の黄海での米韓演習に対し、軍を中心に反発が根強い。さらに、米原子力空母の黄海派遣は「米側が『中国に対するものではない』と強調しても、受け入れられない行為」(中国筋)という。

 しかし、国際社会は中国に対し、北朝鮮に対する影響力行使を求めている。演習に露骨に反対すれば、世界中から「北朝鮮擁護」と批判を浴びる。このため、自国の権益を主張できる「EEZ」を前面に出し、反対の理由付けを行ったようだ。(2010/11/26-22:19)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010112600797

WikiLeaks、米がPKKを支援、トルコはイラクのアルカイダ勢力を支援?

2010/11/26 21:28 日経
米、クルド過激派を支援か 告発サイトが近く公開


【ワシントン=共同】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は25日、民間の内部告発ウェブサイト「ウィキリークス」が近く公開する機密文書には、トルコの反政府武装組織クルド労働者党(PKK)への米政府による支援や、トルコが国際テロ組織アルカイダのイラク国内の勢力を支援していたことを示す内容が含まれていると報じた。ロンドンのアラブ紙アルハヤトの報道として伝えた。

 ロイター通信は、米外交文書が公開された場合に備えて、米国務省が外交ルートを通じ英国、オーストラリア、カナダ、デンマーク、ノルウェーに対して事前に説明したと報じた。外交関係への打撃を最小限に抑えるのが目的とみられる。

「改革フォーラム」が「陸山会」へ3億7000万円を迂回献金か

小沢氏支部へ寄付3億7千万円、翌日に陸山会へ



韓国、黄海の戦力増強へ 李明博大統領、「世界最高の装備を備え徹底的に対応していくべき」

ANNニュース
【北砲撃】緊張の週末…韓国、黄海上の戦力増強へ(11/26 11:46)

  
 北朝鮮による延坪(ヨンピョン)島への砲撃で、韓国政府は、「西海五島」と呼ばれる延坪島を含む黄海上の5つの島で軍の戦力を大幅に増強する方針を固めました。さらに、28日からはアメリカと韓国の合同軍事演習が行われる予定で、南北間の緊張がさらに高まっています。

 韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は25日、緊急安保経済点検会議を開き、黄海上の北朝鮮に近い島々での軍の戦力を大幅に増強する方針を固めました。また、今後、予想される北朝鮮の挑発行為に対して、より積極的に対応できるよう交戦規則を改定することを決定しました。李大統領はさらに、北朝鮮の脅威には「世界最高の装備を備え、徹底的に対応していくべき」と決意を述べました。

12月に日米韓外相会談の開催を決定  深まる中韓の確執

2010/11/26 08:38:31
中国外相、来韓キャンセル 韓米合同軍事演習にクレーム
 韓国と米国は、北朝鮮による延坪島砲撃の対抗措置として、28日から西海(黄海)で合同軍事演習をすることを決めたが、中国は26日に予定されていた楊潔チ外相の韓国訪問を一方的に取り消すなど、韓米対中国の確執が深まっている。

 韓米は25日、西海軍事演習に続き、来月ワシントンで韓米日外相会談を開き、対北朝鮮、対中国政策協力を推進することを決めた。

 中国政府は24日夜、楊潔チ外相による韓国訪問取り消しを一方的に通知、その理由を「日程が合わないため」としたが、外交関係者の間では空母ジョージ・ワシントンが参加する西海軍事演習に対する抗議として受け止められている。前日、オバマ米大統領をはじめ、日本・イギリス・ドイツの首相らも李明博(イ・ミョンバク)大統領との電話会談で、「中国は北朝鮮に対し、明確な態度を取るべき」と中国に促していた。

【延坪砲撃事件】 「米国と同盟国は、金正日(キムジョンイル)総書記の危険な行動をやめさせる責任を中国に負わせるべきだ」ーワシントンポスト

米、苦しい中国頼み
2010年11月26日 東京新聞朝刊


ロシア外相、国連安全保障理事会の見解表明を望む - 延坪島砲撃事件

北朝鮮の砲撃で国連安保理の声明発表を期待=ロシア外相
2010年 11月 26日 03:39 JST

 [モスクワ 25日 ロイター] ロシアのラブロフ外相は25日、北朝鮮の韓国・延坪島砲撃について、国連安全保障理事会(安保理)が数日中に声明を出すことへの期待を示した。
 ラブロフ外相は記者会見で「すでに安保理メンバーが、この件で協議している」としたうえで「数日中に安保理が見解を示し、それが事態の沈静化に寄与することを期待している」と述べた。