ページ

ラベル 谷開来 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 谷開来 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/09/20

谷氏が英国人ニール・ヘイウッド氏を殺害した翌日、王被告は谷氏と会った。王被告は谷氏が殺害を認めた際の会話をひそかに録音した

中国、薄氏への厳罰示唆-妻の殺人疑惑伝えた腹心を平手打ちと新華社報道

2012年 9月 20日  12:18 JST
 【北京】中国当局は、重慶市共産党委員会のトップだった薄熙来氏が今年1月、腹心の王立軍・同市公安局長(当時。現在裁判中)から、薄氏の妻に英国人実業家殺害の嫌疑があると告げられた際、激怒して王氏の顔を平手打ちするなど強く反駁(ばく)していたことを初めて明らかにした。

 薄、王両氏間のこうした激しいやり取りは中国国営の新華社通信が19日報じた。これは、薄氏が恐らく刑事告発など厳しい処罰を受ける可能性があることを示唆したものだ。党指導部は、10年に一度の共産党指導部交代を間近に控えて薄氏とその妻をめぐるスキャンダルを早期に収拾しようとしている。

2012/04/11

毛沢東主義への回帰と経済・社会における国家の強力な役割を支持する「新左派」と総称される知識人にも人気の高い薄氏をうらやむ向きも多かった


中国政治

「ミニ毛沢東」薄熙来の失脚は必然だった

Bo's Fall Reveals China's Cult of Anti-personality

妻の殺人容疑も加わった疑惑の真偽はどうあれ、出世目前の薄が政界から消されなければならなかった理由

2012年04月11日(水)20時22分
エドワード・ハダス



重慶市の前トップ、薄熙来氏、党中央の職務も停止。妻の谷開来氏は英国人実業家殺害容疑で送致

前重慶市トップ薄氏、職務停止 妻は英国人殺害容疑で逮捕 

 2012.04.11 Wed posted at: 11:25 JST

北京(CNN) 3月に重慶市トップの共産党委員会書記の職を解任されていた薄熙来(ポー・シーライ)氏の妻、谷開来氏が、昨年同市内で英国人男性が死亡した事件に関与した疑いで逮捕された。中国中央テレビ(CCTV)が10日伝えた。



2012/04/09

今回の「事件」を、胡錦濤国家主席を中心とした共産主義青年団派は、薄氏が中心人物である太子党派の弱体化に利用した。

薄氏解任劇「点と線」結ぶ妻 変死英国人と愛人関係?

2012.4.9 09:21

   今秋の党大会で指導部が交代する中国の政界を揺るがす、重慶市トップの薄(はく)煕(き)来(らい)共産党委員会書記(62)の解任問題。真相が明かされず、臆測が臆測を生んでいるが、ここにきて薄氏の妻で弁護士の谷開来氏(51)が疑惑の中心に浮上してきた。親交の深かった英国人ビジネスマンの不審死や、弁護士の地位を利用した不正疑惑との関連が取り沙汰され、薄氏の解任に関係している可能性が高い。

   共同通信によると、昨年11月、英国人ビジネスマンが重慶市のホテルで死亡しているのが見つかった。中国人の妻を持つニール・ヘイウッド氏=当時(41)。公安(警察)当局は過度のアルコール摂取が死因と判断して検視もせずに火葬したが、ヘイウッド氏は禁酒主義者であったことから不審死の疑いが出た。


2012/04/02

関係筋は、王氏の話を基に、谷氏はヘイウッド氏が薄氏一家の基金を悪用、もしくは乗っ取ったと信じていた、と述べた

薄煕来氏解任、妻の英国人死亡への関与疑惑が引き金に=関係筋 

2012年 04月 2日 16:27 JST

[北京 30日 ロイター] 中国の次期最高指導部入りが有力視され、重慶市共産党委員会書記を務めていた薄煕来氏(62)の解任について、同氏の妻が昨年11月の英国人ビジネスマン死亡にかかわっていたとする疑惑がきっかけだったことが分かった。薄氏やその家族に近い関係筋が明らかにした。
匿名を条件にした他の関係筋2人からも裏付けを得た。



2012/03/27

重慶市で不審死した英国人実業家の調査を中国当局に要請=英政府

英実業家の死で中国に調査要請=重慶書記失脚と関連か-米紙

  【ニューヨーク時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は26日、中国・重慶市で英国人実業家が死亡した事件について、英政府が中国当局に調査を要請したと報じた。実業家は同市共産党委員会書記を解任された薄熙来氏一家と近い関係にあり、その謎の死が薄氏失脚をめぐるスキャンダルの重要要素に浮上したとしている。

  実業家は中国に長く在住していたニール・ヘイウッド氏。昨年11月、重慶市のホテルの部屋で死亡しているのが発見され、地元警察は「アルコール過剰摂取」と説明した。しかし同氏は禁酒主義者で、かねて死因に疑問が呈されていた。

  王立軍副市長兼公安局長(当時)は「毒を盛られた」とみて、薄氏に訴えたが、同氏は聞き入れなかった。王氏はその後、成都の米総領事館に保護を求める騒ぎを起こし、これが薄氏解任の引き金となった。(2012/03/27-07:35)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201203/2012032700100