ページ

2013/02/18

民主党海江田万里代表、安愚楽牧場の出資者らから提訴される

安愚楽牧場:債権者が海江田民主代表を提訴

毎日新聞 2013年02月18日 18時49分(最終更新 02月18日 20時56分)

和牛オーナー制度で出資金を集めていた「安愚楽(あぐら)牧場」(栃木県)が経営破綻した問題に絡み、民主党の海江田万里代表(63)が経済評論家時代に書いた記事を基に投資して損害を受けたとして、債権者30人が18日、計約6億1150万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 訴状などによると、海江田代表は93年に衆院議員に初当選するまで経済評論家として活動。同牧場について「利益は申込時に確定していてリスクはゼロ」などと出資を勧める記事を度々執筆していたが、裏付け調査や投資の危険性について説明する義務を怠ったなどとしている。海江田代表の代理人は「訴状を見ていないので、内容についてはコメントしかねる」としている。【鈴木一生】



安愚楽牧場・出資者ら、投資推奨していた民主・海江田代表を提訴


経営破綻した安愚楽牧場の出資者らが、かつて投資を勧めていた民主党の海江田 万里代表を相手取り、提訴した。海江田代表は、経済評論家として、「リスクゼロ」などと紹介していた。

18日午後3時半すぎ、「提訴を受け一言」と問いかけをする記者の方を見ず、無言のまま党本部に入った、民主党・海江田代表。

海江田代表は18日、全国で社会問題化した和牛オーナー制度に関連して、損害賠償を求める訴えを起こされた。

原告の男性は「責任を持たないというような発言をすることは、われわれ被害者としては、到底容認できない」と語った。

東京地裁に提訴したのは、経営破綻した安愚楽牧場の和牛オーナー制度に出資していた債権者ら30人で、海江田代表に対する損害賠償の請求額は、およそ6億円。

安愚楽牧場の和牛オーナー制度とは、出資をした人に繁殖雌牛のオーナーになってもらい、子牛が生まれるとその売却益を還元するというもの。

しかし、その実態は自転車操業で、2011年、4,000億円を超える負債を抱え破産し、出資額の多くは現在も債権者に戻っていないという。

海江田氏は、経済評論家として活動していた1980年代後半から1990年代前半にかけ、この和牛オーナー制度について、出資を勧める記事を執筆していた。

安愚楽牧場の和牛オーナー制度に出資した人は「その(出資の)裏づけも、やはり海江田さんとか、まんまと安心してしまったというか」と語った。

記事には、「もっと有利なユニークな財テク法はないかな? と探したくなりますが、これがあるんですねえ」と記されていた。

その投資リスクについては、「しかもこの利益は、申込時に確定していて、リスクはゼロ。約束通りの金額が支払われます」としていた。

海江田代表は、このような記事を複数の雑誌などに執筆していた。

さらに、安愚楽牧場側が発行したパンフレットには、当時の新社長就任パーティーで、壇上に立つ海江田代表の姿も掲載されていた。

出資者は「(当時)自分の名前と顔写真入りで、きちんと明言しているわけですから、民主党の党首(代表)たる資格は、ないんじゃないかと思います」と語った。

訴状の中で原告側は、海江田代表について、「投資に関する専門的知識を有する専門家として、和牛オーナー制度を推奨・賛美し続け、危険性を十分に説明しなかったのだから、悪質な過失が認められる」としている。

一方、海江田代表は2013年1月、「二十数年前のことで、私が代表に就任したのは、何の関係もないこと。(提訴については?)それはご自由なことであります」と話していた。

その弁護士は、「訴状が届いた時点で対応させていただきます」とコメントしている。
(02/18 18:28)