ページ

2011/11/29

同院が所蔵していた元三大師坐像や後陽成天皇の法要を記録した文書類など約200点が不明

天皇家ゆかりの寺、重文仏像など多数流出か
 木造不動明王坐像=文化庁提供 天皇家ゆかりの天台宗・般舟院(はんしゅういん)(京都市上京区)が所蔵する重要文化財の仏像2体が今年9月中旬、所在が分からなくなり、京都府警が約2週間後、京都市内の民家を文化財保護法違反容疑で捜索、発見していたことがわかった。

 寺の土地と建物は、元住職(71)の借金のために競売にかけられ、8月に北海道函館市の不動産会社が約1億3000万円で落札。同院の資産台帳には、重文2体以外にも絵画など約200点があったが、これらの多くがなくなっており、府警は経緯などを調べる。

 天台宗関係者らによると、重文2体は、ともに平安時代の「木造阿弥陀(あみだ)如来坐(ざ)像」(高さ62センチ)と「木造不動明王坐像」(同81センチ)。見つかった民家は元住職の知人宅で、同法では、文化財の保管場所の変更には文化庁への届け出義務があるが、今回届けはなく、府警は、元住職らが流出にかかわったとみている。

 元住職は借金について、天台宗側に「1億円以上ある」と説明。この借金を巡って大阪府内の貸主が民事訴訟を起こし、元住職は昨年9月に敗訴。同院の土地(約1200平方メートル)と建物の競売が行われた。

(2011年11月29日14時20分 読売新聞)



調査結果によると、攻撃を受けたのは、化学分野の研究や開発を行う29社と、防衛産業などに携わる19社

世界48社にサイバー攻撃 中国人関与か、日本も1社
 【ロサンゼルス共同】今年7~9月、日本の1社を含む世界各地の企業48社に対してサイバー攻撃が行われていたことが、28日までにコンピューターセキュリティー対策会社シマンテック(米カリフォルニア州)が公表した報告書で分かった。中国人が関与した可能性があるという。

 同社は攻撃の対象となった企業名は明らかにしていないが、化学や防衛関連の企業で、製品の設計や製造過程などの産業機密を盗み出そうとしたとみられる。

 攻撃は米国内にあるサーバーを経由して行われた。このサーバーの所有者は中国河北省の20代の男性で、専門学校でコンピューターのセキュリティーを学んだ人物という。

2011/11/29 09:31 【共同通信】