ページ

2011/03/24

米軍、無人ヘリコプター「K-MAX」を飛行させることを日本側に打診

米軍、原発調査のため無人ヘリの飛行を打診
2011年3月24日 23:02

東京都武蔵野市の松本清治市議(41)が、東京電力の計画停電で市内の一部が対象から外れたことについて「松本清治の要請が実現しました」などと記したビラを配布

武蔵野市は停電対象外 市議が要請か、首相自宅も


九電、玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を延期

九電、玄海原発2、3号機の再開延期 夏に停電の可能性
2011年3月24日20時45分

福井県、高速増殖炉「もんじゅ」の安全性の再検証を文部科学省に要請

もんじゅの安全再検証を 県が文科省に要請
2011年3月24日


日本産食品などの輸入停止措置

日本産食品の輸入停止、アジア各地で相次ぐ


外務省、読売新聞社に抗議 「米国の支援申し出に対しても、必要に応じて支援をお願いしており、現在まで「断った」との事実はない。

東北地方太平洋沖地震(米国からの支援)に関する読売新聞の報道について
平成23年3月24日




福島第一原発3号機で作業員3人が被ばく 

福島第1原発:作業員被ばく2人搬送 ベータ線熱傷の疑い


東京都、乳児への水道水の摂取制限をいったん解除

金町浄水場の水、乳児の摂取制限を解除


政府が飲料水のペットボトル増産を要請。しかし国内飲料メーカーがただちに供給を増やすのは難しい状況

ペットボトル増産を要請へ 官房長官
2011年3月24日 夕刊

米エネルギー省、米軍機による放射線観測や地上での測定データに基づいて算出した、福島第一原発周辺の放射線量の推定値を公表

原発の北西30キロ内、高い放射線量 米が空から測定
2011年3月24日12時15分



原子力安全委員会、23日午後9時に「SPEEDI(スピーディ)」の結果を公表。 米エネルギー省が同日午前9時に独自の計算結果を公表した後だった。

放射性物質 安全委、拡散試算を公表
 計器故障でデータなく 避難の役に立たず




「電子時計」、福島県大鷹鳥谷山の送信所が避難指示の対象区となり停波

東日本大震災:「電波時計」に誤差 避難対象で停波

水道水の健康影響についてQAを公表=社団法人日本医学放射線学会

妊娠されている方、子どもを持つご家族の方へ-水道水の健康影響について
(2011/03/24)

福島第一原発1号機: 燃料棒は水面から露出したまま高温になったとみられ、圧力も上昇し、炉内の状態は不安定なままだ。専門家も炉心の一部が溶けた可能性

1号機の炉心、一時400度に…燃料棒露出続く


23日の動き

<東日本大震災:23日の動き>


「(水素爆発した)1号機の核燃料はかなり溶融している可能性がある」=原子力安全委員会の班目春樹委員長

福島第一原発1号機、核燃料溶融の可能性も


粉ミルクを溶かすのにミネラルウオーターを使う際は、水の「硬度」(カルシウムなどミネラルの含有程度)に注意が必要

放射性物質:生活上の疑問Q&A…水道水からヨウ素検出
2011年3月23日 20時19分 更新:3月24日 1時23分


福島第一原発5号機、23日午後5時20分ごろ冷却ポンプが停止

5号機の冷却ポンプが停止、交換へ 福島第1原発
2011/3/24 0:37




18日午前10時半ごろ、福島第一原子力発電所2号機付近で高放射線量。 東電原子力設備管理部の黒田光課長は東電から保安院への伝言の過程で食い違いが生じたのではないかとの見方を示していた  

2号機付近で作業中に高い放射線量、修理中断