3月16日 10時55分
16日午前10時前、NHKのヘリコプターが福島第一原子力発電所付近から白い煙のようなものが上がっているのを確認しました。
これについて、東京電力福島事務所は記者会見し、「現場は確認できていない。映像で見るかぎり、場所は3号機の付近とみられる。水蒸気の可能性があるが、詳しくは今後調査したい」と話しました。
そのうえで、「現地の従業員からの話では、建物の外に出ることができないので、今のところ、現地では煙のようなものが出ているか、確認することはできない」と述べました。映像からは、煙のようなものは断続的に吹き出しているように見えます。
NHKのヘリコプターは、原子力発電所から30キロ以上離れた上空から撮影しています。
3号機付近から白煙=格納容器破損の可能性も
-4号機建屋、また火災・福島第1
東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発3号機(福島県大熊町)付近で16日午前、水蒸気とみられる大量の白煙が出ているのを同社社員が確認した。記者会見した枝野幸男官房長官は、原子炉格納容器が一部破損した可能性を否定しなかったが、経済産業省原子力安全・保安院は「原因は究明中」としている。
また、保安院によると、同原発正門付近で放射線量が急上昇し、午前10時40分、毎時10ミリシーベルト(1万マイクロシーベルト)の放射線を観測。同54分には2.9ミリシーベルト(2900マイクロシーベルト)に下がった。15日に格納容器下部にある圧力抑制室が破損した2号機の影響とみられるという。
一方、同4号機では16日午前5時45分ごろ、原子炉建屋からの出火が確認された。いずれも現場に近づけず、詳細は分かっていない。
火が出たのは、15日朝と同じ原子炉建屋4階の北西部分。約500メートル離れた高台にいる社員からは16日午前6時15分、「炎は見えなくなった」と連絡があった。
4号機は高温になった燃料プールから水が蒸発。プール内にある核燃料が露出し、損傷することが懸念されており、東電は16日にも、海水を注水する方針だ。同社は自衛隊や在日米軍に協力を求める。4号機建屋5階の燃料プールは約10メートル四方、深さ約8メートルで783本の核燃料棒が入っている。定期点検で原子炉機器の交換作業があったため、炉内の燃料棒が全て移されており、通常よりもプール内の核燃料棒の数が多い。水温は通常約40度だが、14日午前4時では84度に上昇。水温がさらに上がり蒸発が進むと、燃料損傷の危険が増すが、現時点で水位、温度は分かっていない。
東電によると、5号機、6号機のプール水温は、16日午前7時段階でそれぞれ61.1度、59.5度で上昇傾向にある。(2011/03/16-13:02)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa_date1&k=2011031600127
福島第1原発4号機で再び火災 再臨界阻止、白煙も
2011年3月16日
東京電力によると、16日早朝、福島第1原発4号機の原子炉建屋で火災が発生した。また午前10時ごろから同原発周辺で白煙のようなものが上がった。3号機から出た水蒸気の可能性があるという。
東電は、4号機の使用済み核燃料プールが、再び連鎖的な核分裂を起こす状態(再臨界)となる可能性が否定できないとして、ヘリコプターによるホウ酸散布の検討を始めた。ホウ酸は核分裂で生じる中性子を吸収し臨界を抑える性質がある。
海江田万里経済産業相は15日深夜、原子炉等規制法に基づき注水するよう命令を出した。
4号機では、16日午前5時45分ごろ、4号機の中央制御室にバッテリーを運んでいた社員が戻る際に、原子炉建屋4階の北西付近から炎が上がっているのを見て通報した。爆発音は確認していない。炎は同日午前6時15分には見えなくなった。けが人の情報はない。地元消防の消防車4台、13人が現場に向かった。
東電は「現場の放射線量はずいぶん高く、消火活動は線量を見ながらやることになる。周辺にはがれきがあり、消防の大型車が通れるかなどのいろいろな状況を考える必要がある」とし、消火活動は難航するとの見通しを示した。
4号機は15日にも火災が発生した。この時は間もなく火が見えなくなり、それ以後東電は消火活動をしていなかった。16日早朝の出火場所も、前日とほぼ同じ原子炉建屋4階の北西角で、再循環ポンプなどが置かれているという。
経済産業省原子力安全・保安院は「15日の火がくすぶっており、再び火がついたのではないか」としている。
定期検査中の4号機は、東日本大震災の影響で注水や冷却ができなくなり、使用済み核燃料プールの水温が上昇。このため15日の火災は、プールの水が蒸発して水位が低下、燃料を覆う金属と水蒸気が反応して水素が発生し爆発を起こした結果起きた可能性がある。
4号機は定期検査で炉心隔壁(シュラウド)という炉内の大型構造物を取り換える工事中のため、すべての燃料をプールに移して保管していた。これからまだ使う燃料を大量に保管したため、温度が上がりやすくなり、プールの温度は84度に上昇しているという。