最高指導部7人に削減か 中国共産党、香港紙
2012.9.3 14:21 [中国]3日付の香港紙、明報は、今秋に開かれる中国の第18回共産党大会で、最高指導部を形成する政治局常務委員の人数が、現在の9人から7人に削減されると報じた。ポスト数削減によって、政策決定の効率を上げることが狙いだという。消息筋の話として伝えた。
同紙によると、常務委員から外れるのは、現在は李長春氏が務めている思想・宣伝担当と、周永康・党中央政法委員会書記が務める治安担当の2ポスト。
思想・宣伝担当部門は、インターネット上の情報規制や言論の統制、治安担当部門は公安当局などの司法機関をそれぞれ管轄。同紙は、両部門とも組織が肥大化し、人事制度も複雑化していると指摘した。
常務委員の数は決まっておらず、1982年の第12回大会以降は5~7人で変動、2002年の第16回大会で現在の胡錦濤氏による指導部となった際に9人に増えた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120903/chn12090314220003-n1.htm