ページ

2011/06/07

未公表分は、福島県が測定車で測定した3月16日から4月4日までの大気中の放射線量、文科省が3月22日に採取した土壌の測定結果など

文科省、放射線データの一部未公表「発表と思いこみ」
2011年6月7日22時46分
 文部科学省は7日、3月~4月に福島県で実施した放射線の測定結果などで未公表のデータがあったと発表した。公表したと勘違いしていたという。東京電力が先月27日、放射線の測定結果で未公表分があったと発表したことを受け、原子力災害現地対策本部でも公表漏れがないか確認した結果、発覚したという。

 未公表分は、福島県が測定車で測定した3月16日から4月4日までの大気中の放射線量、文科省が3月22日に採取した土壌の測定結果など。測定車の測定結果は、4月4日に文科省の担当者が未公表に気づき、5日以降は公表しているが、過去の分は公表していなかった。文科省の担当者は「県が発表しているという思いこみもあった。情報公開の徹底を図りたい」としている。

「小沢に党の資金を使わせてはいけない」。首相は先週末、同僚議員にこう諭した。

「脱小沢」効かず弱体化=震災対応も後手続き-菅政権、8日で1年


自民党などとの大連立を模索している民主党の仙谷由人官房副長官を、「ちょろちょろ動いているようだが、簡単には行かない。気にかける必要はない」と切り捨てた。

ちょろちょろ動く仙谷氏、気にかけるな…小沢氏
 民主党の小沢一郎元代表は7日、国会内で開かれた自らを支持する議員グループの会合に出席した。

 出席者によると、菅首相(党代表)の後任について、〈1〉野党の協力を得られる〈2〉党内融和を図れる〈3〉一定の人気がある――という条件を挙げる一方、「条件を満たす人を探すのは難しい」と述べたという。

 元代表は、「小沢切り」を念頭に自民党などとの大連立を模索している民主党の仙谷由人官房副長官を、「ちょろちょろ動いているようだが、簡単には行かない。気にかける必要はない」と切り捨てた。また、2日の内閣不信任決議案の採決に関連し、「(欠席・棄権による造反で)処分される人もいるだろうが、こらえがたいところをこらえて一致結束して頑張ろう」と呼びかけたという。

(2011年6月7日20時51分 読売新聞)



6億円強奪、「数年前、多摩地区のパチンコ店で知り合った」

6億円強奪:渡辺、植木両容疑者は数年前から面識
 東京都立川市の警備会社「日月警備保障」立川営業所から約6億円が奪われた事件で、実行役とされる植木秀明容疑者(31)=強盗傷害容疑などで逮捕=と渡辺豊容疑者(41)=同=が数年前から面識があったことが警視庁立川署捜査本部への取材で分かった。捜査本部は暴力団関係者らと接点があった渡辺容疑者が、植木容疑者に事件を持ちかけたとみて調べている。

 渡辺容疑者は逮捕時、「30歳前後の男と2人で強盗に入ったのは間違いない」と供述し、植木容疑者の名前を出していなかった。捜査本部は2人は事件直前まで面識がなく、暴力団関係者らが引き合わせた可能性もあるとみていた。だが、その後の捜査で、2人が数年前、互いの実家が近い東京・多摩地区のパチンコ店で知り合っていたことが判明したという。

 植木容疑者はパチンコ好きで、実家近くの別のパチンコ店関係者は毎日新聞の取材に、「(植木容疑者は)仕事をしていないようで、毎日のように来ていた」と話していた。【山本太一、内橋寿明、小泉大士】

毎日新聞 2011年6月7日 11時01分





1号機では、地震から2時間後に核燃料が水面から現れ始め、その1時間後には燃料を覆う金属の管が酸化し、およそ1000キログラムの水素が急激に発生=原子力安全保安院

保安院解析 水素が急激に発生
6月7日 4時19分
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、1号機から3号機の原子炉では核燃料の損傷が始まった直後に水素が急激に発生し、およそ800から1000キログラムに達していたとする解析結果を、経済産業省の原子力安全・保安院が公表しました。

東京電力の解析結果を上回る量で、大量の水素が水素爆発の原因になったとみられています。

感染源の疑いがあるドイツ・ニーダーザクセン州産モヤシのサンプル40件を検査したが、うち23件からは菌が検出されなかった

モヤシを感染源と特定できず…独州政府
【ベルリン=三好範英】ドイツを中心に欧州で広がる腸管出血性大腸菌O104の感染問題で、州政府は6日、感染源の疑いがある同州産モヤシのサンプル40件を検査したが、うち23件からは菌が検出されなかったと発表した。


 州政府は5日、同州産モヤシが感染源である疑いが強いと発表していた。州政府は6日、「結論を出すには時間がかかる」とし、モヤシを感染源と特定できないとの見方を明らかにした。

(2011年6月7日00時47分 読売新聞)