nkdm4-annexe
ページ
(移動先: ...)
HOME
▼
2012/01/30
『政府・民主三役会議』の議事録の作成は、国の公文書管理法に基づいてすることではなく、党が判断することだ
›
三役会議の議事録、責任外=藤村官房長官-輿石氏「作っていない」 藤村修官房長官は30日午後の記者会見で、政府・民主党の最高意思決定機関である政府・民主三役会議の議事録について「(三役会議は)党の政策決定における機関という位置付けで、政府の機関ではない。公文書管理法に基づいてや...
宮城県の災害本部も議事録を作成せず 福島県は16日まで会議録なし
›
福島・宮城の災害対策本部、議事録一時作成せず 東日本大震災を受けて設置された福島、宮城の2県の災害対策本部で、会議の議事録が福島県で一時、宮城県ではすべて作成されていなかったことがわかった。 岩手県も一部が確認できていない。 作成されなかったのは、いずれも昨年3月...
実際に住宅などの除染作業に取り組んでいるのは福島市、伊達市、川内村だけ
›
福島、除染計画進まず 仮置き場確保難航 住民反対根強く 2012年01月30日月曜日 河北新報 東北のニュース/福島、除染計画進まず 仮置き場確保難航 住民反対根強く via kwout
2012/01/29
日本独特の国債保有構造を支えてきた2つの土台は確かに揺らぎ始めている
›
日本国債バブル「18カ月以内に崩壊する」 米サブプライム危機を予見した男、「日本売り」公言 2012/1/29 12:01 日本国債バブル「18カ月以内に崩壊する」 :日本経済新聞 via kwout
南海トラフ沿いに東西約200キロメートルの巨大な海底活断層
›
連動型巨大地震:痕跡発見 紀伊半島沖の南海トラフで 連動型巨大地震:痕跡発見 紀伊半島沖の南海トラフで - 毎日jp(毎日新聞) via kwout
2012/01/28
「重要会議では当然、議事要旨が作られているとの思い込みをしていた。」=枝野元官房長官
›
議事録問題で陳謝=枝野経産相 【ダボス時事】枝野幸男経済産業相は28日、訪問先のスイス・ダボスで記者団に対し、東日本大震災に関連した政府の会議で議事録が作成されていなかった問題で、「重要会議では当然、議事要旨が作られているとの思い込みをしていた。事務方に確認や作成指示を徹底し...
メキシコ市からNY国連本部に16キロのコカインが届く
›
国連本部にメキシコから16キロのコカイン届く 2012.01.28 Sat posted at: 11:47 JST ニューヨーク(CNN) 米ニューヨークの国連本部に届いた少なくとも1つの荷物から約16キロのコカインが発見された。ニューヨーク市警が26日に明...
2012/01/27
「合法」を称する違法ドラッグ規制強化へ 薬事法改正を検討
›
厚労省、脱法ドラッグ規制強化へ 麻取権限拡大も 麻薬に似た幻覚症状などがあり、若者を中心に乱用が広がっている脱法(違法)ドラッグの規制や摘発を強化するため、厚生労働省は27日までに、成分構造が類似していれば薬事法違反として一括で規制対象とする「包括指定」の導入を本格検討する方...
福岡県警、北九州市の脱法ハーブ店をを薬事法違反の容疑で捜査
›
脱法ハーブ2店捜索、薬事法違反疑いで福岡県告発 福岡県による薬事法違反容疑での告発を受け、県警は26日、北九州市の脱法ハーブ専門店「カオサンロード紺屋町店」と系列の「カオサンロード小倉本店」(ともに小倉北区)を同法違反(指定薬物の授与)の疑いで捜索した。 県薬務課による...
東日本大震災関連の15会議のうち10会議で議事録を作成せず
›
議事録未作成、10会議=震災対応で調査結果公表-政府 政府は27日午前、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故への対応に当たった15会議体を調査した結果、原子力災害対策本部(本部長・首相)など10の会議が議事録を作成していなかったことを公表した。このうち3会議は、議事概要すら...
脱法ハーブ 傷害容疑で渋谷区のハーブ店を家宅捜索
›
少年3人中毒の疑い…渋谷のハーブ店捜索 譲り渡したハーブで少年3人を薬物中毒に陥らせた疑いがあるとして、警視庁渋谷署は26日、傷害容疑で、東京都渋谷区道玄坂のハーブ店を家宅捜索した。 25日夜に同店から譲り受けたハーブを吸った少年3人が体調不良を訴えて救急搬送されていた...
2012/01/26
ここ最近、テレビCMなどでVoIPアプリが注目されたことで、一気に制御信号が増加。NTTドコモとしては、このトレンドを予測できていなかったようだ。
›
なぜ起きた? 信頼が揺らぎかねないドコモの通信障害【石川温氏による解説】 文●石川温 編集●山口ひろ美 NTTドコモは、1月25日に都内で発生した通信障害について、経緯説明を行った。冒頭、岩崎文夫常務執行役員が「お客さまにご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪...
総務省=NTTドコモに行政指導
›
相次ぐトラブル ドコモを行政指導 1月26日 16時12分 NTTドコモのスマートフォン向けのインターネット接続サービスなどで通信障害などのトラブルが相次いでいることを受けて、総務省は、26日、ドコモの幹部を呼んで「適切な措置が十分に取られていなかった」として、再発防止策を早...
2012/01/25
脱法ハーブ 吸引で一時意識不明となるなどの健康被害は昨年だけで若者を中心に30人に上るという
›
「脱法ハーブ」経営者逮捕 禁止薬物混ぜ客に 幻覚作用をもたらす禁止薬物を混ぜた植物片を客に渡すなどしたとして、大阪府警は24日、ハーブ販売店経営・山内雅広容疑者(26)(大阪府富田林市)を薬事法違反(業としての授与など)容疑などで逮捕した、と発表した。府警は同店と系列の2店か...
docomo通信障害 「重大な事故」の可能性も=総務省
›
ドコモ“重大事故の可能性も” 1月25日 18時54分 NTTドコモの携帯電話で、25日午前8時半ころからおよそ4時間半にわたって東京の14の区で通話やメールがつながらなくなるなどの通信障害が起きました。通信設備の故障が原因で、総務省は法律上の「重大な事故」に当たる可能性もあ...
2012/01/24
高速増殖原型炉「もんじゅ」の存廃 「エネルギー政策の見直し論議を見て考える」
›
「“もんじゅ”の存廃、今夏めど結論」-平野文科相 掲載日 2012年01月24日 10時20分 平野博文文部科学相は23日、日刊工業新聞などのインタビューに応じ、高速増殖原型炉「もんじゅ」の存廃について「エネルギー政策の見直し論議を見て考える」と述べ、政府が夏まで...
2012/01/23
復興庁の設置日を2月10日とすることを決定
›
復興庁を2月10日設置=福島特措法案は来月上旬提出-政府 政府の東日本大震災復興対策本部(本部長・野田佳彦首相)は23日、首相官邸で会合を開き、復興施策の司令塔となる復興庁の設置日を2月10日とすることを決定した。野田佳彦首相は会合で、「2月10日に復興庁開庁となった。これか...
東日本大震災が起き、大地震はしばらくないと考えてしまう人がいるが、他の地域での発生確率はむしろ高まっていると認識してほしい=地震研の平田直教授
›
M7級首都直下地震、4年内70%…東大地震研 マグニチュード(M)7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するという試算を、東京大学地震研究所の研究チームがまとめた。 東日本大震災によって首都圏で地震活動が活発になっている状況を踏まえて算出した。首都直下を...
原子力災害対策本部 議事録作らず
›
政府の原災本部 議事録を作らず 1月22日 17時44分 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡って、避難区域や除染の方針など重要な決定を行ってきた政府の「原子力災害対策本部」の議事録が作成されていなかったことが分かりました。専門家は「将来同じ失敗を繰り返さないようにするため...
2012/01/22
菅内閣、最悪シナリオ 「ものすごい内容だったので、文書はなかったことにした」
›
【最悪シナリオを封印】 菅政権「なかったことに」 大量放出1年と想定 民間原発事故調が追及 公文書として扱われず 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする 「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示